トレーダー | トレード | トレードルール | トレード法 | 投資 | 投資家 | 相場 カテゴリーの記事一覧

トレード法としてのトレンドフォローの優位な点と弱点

トレーディング法(トレード法)の中でも一般的に認知度が高いもの
の一つに、トレンドフォロー(順張り)と呼ばれるものがあります。
トレンドフォロー(順張り)の優位な点は、大きなトレンドが出現し
た時に、素直に便乗することが [...]

明確なトレードルールを持ち、それを実行する意思を持つ

推奨銘柄が外部環境の急激な変化により期待していたように上昇して
くれないような状況になってしまったとします、その突発的な出来事
に対処するために、必要になってくるものが自分なりの投資ルールも
しくはトレードルールになりま [...]

松下誠さんが相場にパニック暴落が起きた時の対処法を伝授 | トレード法の心構え

本日は現在世界中で起きている、相場のパニック暴落の中で、個人
のトレーダーが、どのような心構えで相場に望めば良いのかを、松
下誠さんが、とても解りやすく解説してくれた、非常に大切なポイ
ントを指導してくれている、メルマガ [...]

トレーダーと投資家の違い | トレード法の基本

トレーダーと投資家の違いというものは、普段あまり気にかけている
人は、案外少ないのではないでしょうか?
確かにそれを知っていても株の取り引きや、FXなどにそれほど大きく
影響をするものではありませんから、気にかける方も少 [...]

FXトレードや株式トレードのルール | トレード法における予想と想定は全く別のものです

FXトレードにしても株式トレードにしても、トレードで利益を上げて
いこうと思うのであれば、予想というものは、あまりしないようにし
てください。
FXトレードにしても株式トレードにしても、あくまで今の相場の動き
から判断し [...]

トレード法 | 相場の保ち合い+サイクル理論

相場がボックス圏を往来する保ち合い相場になったら、その往来の中
で安値で買って高値で売るといったトレードを上手く行ないながら、
一方でいつ、上下どちらに相場はボックス圏を放れるのかということ
を中期トレンドで注目しておく [...]

トレード法・裁量トレードの危険性 | 自我に生きるものは自我に死ぬ

【博打的な儲け】これが、トレード初心者が裁量トレードに引き寄せ
られる主な理由です。
裁量トレード法は自我を満足させてくれます。
その理由は、個人の判断に頼るトレードだからです。
それとは反対にシステムトレード法は「正確 [...]

松下誠さんから、サイクル理論を基本とした、勝ち続けるトレード法を学ぶ!

現役トレーダーとして、松下誠さんのトレード法(トレード理論)を
考察させて頂くと、正直かなり信頼のおける方であると言えます。
私も自分でトレードをする傍ら、かなり多くのトレード法に関わる商
材や書籍、またはセミナーなどを [...]

トレード法に影響を及ぼす「認知のゆがみ」⑤小数の法則

小数の法則の魔術にかかると、ある集団から取り出した小量のサンプ
ルは、その母集団の特性がそっくり現れているように思わされてしま
います。
小数の法則とは、統計学でいう【大数の法則】をもじったもので、こ
れは、大量のサンプ [...]

トレード法に影響を及ぼす「認知のゆがみ」④係留(アンカリング)

係留(アンカリング)とは、不確実さが支配する意思決定のトレード
の場面で、トレーダーが容易に手に入る情報に頼りすぎる傾向を言い
ます。
トレーダーは、あまり遠くない直近の価格を意識に刻みつけ(係留)
、現在の価格がその価 [...]

 ページ 8 / 10  « 最初  ... « 6  7  8  9  10 »

プロフィール

Mr.hiro
Mr. AdSense
サイクル理論を用いたトレード法を
初めて7年になります。
現在のトレード成績はかなり好調です^^
QRcode:home
お得な情報を携帯へお届けします。

最新のレビュー

商材カテゴリー

最近のコメント

タグクラウド

相互リンク

EC-Cube インストール