5月 09
トレーダーと投資家の違い | トレード法の基本
トレーダーと投資家の違いというものは、普段あまり気にかけている
人は、案外少ないのではないでしょうか?
確かにそれを知っていても株の取り引きや、FXなどにそれほど大きく
影響をするものではありませんから、気にかける方も少ないのだと思
います。
ただ、ある程度の知識として、持っていることは邪魔になることでは
ないと思いますので、本日は徳間書店さんが発行しているトレードの
極意書とも呼べるほど、トレードの極意を学べる、『タートル流投資
の魔術』という書籍の一部を抜粋(引用)させてもらいたいと思いま
す。
この書籍は、これから投資やトレードを始めようとしている方々は、
一度は目を通しておいたほうが良いと思います。
以下が抜粋部分になります。
トレーダーと呼ばれる人種は、投資家とどこがどう違うのだろうか。
この両者の境目がしばしばあいまいになるのは、投資家を自称する人
の多くが、実際にはトレーダーのような行動をとるからだ。
投資家とは、数年ないし数十年の長期的な視野に立って、自分の投資
が価値を生むという見込みのもと、「もの」を買って長く保有する人
のことだ。
投資家は、「もの」を、つまり現物を買う。
ウォーレン・バフェットは投資家だ。
彼は企業を買う。
株を買うわけではない。
株が象徴するもの経営陣や、製品、市場シェアをひっくるめた企業そ
のものを買うのだ。
株式市場が、買った企業の「正当」な値段を反映していなくても気に
しない。
逆に、それを自分の儲けに結びつける。
買おうとしている企業が、株式市場のつけた値段よりはるかに価値が
高いと見ればその企業を買い、株式市場のつけた値段よりはるかに価
値が低いと見れば売却する。
お得意のこの方法で、バフェットは巨万の富を築いた。
トレーダーは、企業のような物理的な「もの」は買わない。
穀物や金、銀は買わない。
株式を買い、先物を買い、オプションを買う。
経営陣の資質や、極寒の米国北東部における石油消費量の見込みや、
世界のコーヒー産出量などは、あまり気にかけない。
トレーダーが気にするのは市場価値だ。
突き詰めると、トレーダーはリスクを売買する。
上記のようなことを、しっかりと自分のものに出来ると、「塩漬け株」
と「塩漬け株ではない」状況の違いを自分の意思でわかるようになる
と思います。
トレーダーは、意図しない方向に動いたら、迷わず損きり。
投資家は、自分が分析した株価より価格が安く放置されていたり、そ
れよりも安くなれば、買い増し。
(ただし、これにはかなりの能力が必要になります)
本日、本文を抜粋させていただきました、徳間書店の『タートル流投
資の魔術』はその他にも、トレーダーがトレードの極意として身につ
けるべきことが、たくさんるので、是非ご自身でも持っておくことが
望ましいと思います。
トレード法・サイクル理論(松下誠・野川徹)に学ぶFX・株の極意
コメントはまだありません »
コメントはまだありません。
このコメント欄の RSS フィード
コメントをどうぞ